![]() |
COMITIA100、第十四回文学フリマの新刊情報です! |
※イベント当日までこの記事をトップ表示しています※
やっと出しました新刊情報です!!
5/5 COMITIA100
「り40ab ふぇにどら!!&おんせんおだし」で、
5/6 第十四回文学フリマ
「F-10,11 ふぇにどら!!」で
それぞれ配布いたします!!どちらも合体ブースです!
当日は一冊につき一枚、特製しおりをプレゼントいたします!絵柄が4種類ありますのでお好きなものをどうぞです!
既刊も小数ですか持っていきます。
また、COMITIA100では「ペーパーラリー100GP」に参加します。B4両面フルカラーチラシ(掌編一本入り)を作成しました。文学フリマにもマークの無いものを作成しましたので、ぜひ貰っていただければと思います。
当日はよろしくお願いいたします。
【新刊】

『クトゥルフ神話アンソロジー・2「深淵」-ドラッグフェニールの絵画・3-』
※COMITIA100、第十四回文学フリマ初売り
2012/05/05発行・A5・表紙オフセットフルカラー・総P324・¥1,500
クトゥルフ小説アンソロジー第二段。カラーイラスト7枚と小説20篇を収録。
「とある古城に飾られた数々の絵画や美術品。そこには狂気と恐怖が息づいていた―」
【イラストレーター】(収録順・敬称略)
・逆行者
・Nottsuo
・バル
・アルダーサイン
・CAMUS
【収録作品】(収録順・敬称略)
・とある作家の現実と狂気の狭間の思索…「Cに惑う」朱鷺田祐介
・彼女の作る作品はあまりにも奇抜で…「私の妹がそんなに繊細なわけがない」ギルマン高家あさひ
・路地裏で貰ったホール…「ホール」竹雀怪人
・子供の頃に聞いたあの轟音を求めて…「聾するために風は吹く」日野裕太郎
・鬱蒼としたアヴェロワーニュの森の奥深く…「フォリ・デ・ラ・フォレ」ささがに
・俺が目覚めた場所は工場だった…「缶詰工場にて」上倉ゆうた
・私を屋敷に縛り付けていたモノ…「〝R〟の独白」大野博之
・美食家のために用意された食材達…「贖罪」ビクター
・今日も元気だDHKNS!…「がんばれ! ダゴン秘密教団日本支部(環境編)」旅雨
・女に案内されてたどり着いたのは……「迷夢譚」小森瑞枝
・人類がたどり着いた新たなカタチ…「非物質の物質的接触」アルダーサイン
・オカルト雑誌編集者が追ったネタは…「其はかくも語りき」狭霧
・謎の複合都市国家に隠された秘密…「とある先輩からの怪談話」水無月一日
・夏休み明けの先生はまるで別人で……「僕が思い出した事」覇野 道夫
・武士が薄野で遭遇した怪異…「野襖」虚多右近
・暗い石廊に吹く奇妙な風…「石廊にて」烏羽
・売れない画家の作品が招いた惨劇…「還るべき色」千代はふ けも乃
・古本屋で見つけた古い手稿の内容とは…「翻訳者」茶葉
・Aタワーの連続死の謎に挑む探偵…「蒼穹の社」平井太郎
・頭から離れないあの音色…「深淵に謳う」久地加夜子

『ドラマティック★マスターベーション7』
※COMITIA100、第十四回文学フリマ初売り
2012/05/05発行・A5・表紙オンデマフルカラー・総P130・¥500・R18
官能小説アンソロジー第七弾。テーマは「エロ×百合」
カラー口絵2枚と小説7篇収録。
【イラストレーター】(収録順・敬称略)
・YAce
・CAMUS
【収録作品】(収録順・敬称略)
・従順な仔猫はカラダも従順で…「描きかけの絵 ~筆の音二~」茶葉
・幼馴染みの二人は昔から…「そもそものもそもそ」虚多右近
・辛辣な魔女の初恋…「氷翼の鳥」九十九尾
・先輩のはじめて…「午前四時の水盃」大枝瑛一
・天幕の中で毎夜二人は…「PANTA RAI ~昼夜流転~」夜明詩
・甘えん坊の恋人と隠れて……「あこがれ」ビクター
・先生はいつもいじわる…「保健室のセンセイ」久地加夜子

『官能ホラー小説短編集「贄-にえ-」』
※COMITIA100、第十四回文学フリマ初売り
2012/05/05発行・A5・表紙オンデマフルカラー・総P90・¥500・R18
久地加夜子の初個人誌。テーマは「純潔」。短編小説3篇収録。
まだ数多の神々が人々の身近に感じられていた時代。
不可思議な力が世界に満ちていた時代。
人ならざるものもまた、闇に紛れ人々の身近にいた時代。
そんな時代の、ある「呪い師」の話――。
【イラストレーター】(敬称略)
・逆行者
【収録作品】(収録順)
・囚われの双子は永遠に続く美しき生贄…「双子」
・淫獣は処女を欲してさ迷い歩く…「魔獣」
・魅入られた男は欲望のままに禁忌を犯す…「人形」
※注意※
・イベント当日はできるだけ多めに持ってはいきますが、まったく数が読めていないので売り切れてたらゴメンナサイ!
・書店委託については、いつものように密林社さん経由Amazonさんを予定してます。できるだけ早めを予定はしてますが、私事で少々遅くなるかもしれません。随時twitterやブログでお知らせしていきます。
やっと出しました新刊情報です!!
5/5 COMITIA100
「り40ab ふぇにどら!!&おんせんおだし」で、
5/6 第十四回文学フリマ
「F-10,11 ふぇにどら!!」で
それぞれ配布いたします!!どちらも合体ブースです!
当日は一冊につき一枚、特製しおりをプレゼントいたします!絵柄が4種類ありますのでお好きなものをどうぞです!
既刊も小数ですか持っていきます。
また、COMITIA100では「ペーパーラリー100GP」に参加します。B4両面フルカラーチラシ(掌編一本入り)を作成しました。文学フリマにもマークの無いものを作成しましたので、ぜひ貰っていただければと思います。
当日はよろしくお願いいたします。
【新刊】

『クトゥルフ神話アンソロジー・2「深淵」-ドラッグフェニールの絵画・3-』
※COMITIA100、第十四回文学フリマ初売り
2012/05/05発行・A5・表紙オフセットフルカラー・総P324・¥1,500
クトゥルフ小説アンソロジー第二段。カラーイラスト7枚と小説20篇を収録。
「とある古城に飾られた数々の絵画や美術品。そこには狂気と恐怖が息づいていた―」
【イラストレーター】(収録順・敬称略)
・逆行者
・Nottsuo
・バル
・アルダーサイン
・CAMUS
【収録作品】(収録順・敬称略)
・とある作家の現実と狂気の狭間の思索…「Cに惑う」朱鷺田祐介
・彼女の作る作品はあまりにも奇抜で…「私の妹がそんなに繊細なわけがない」ギルマン高家あさひ
・路地裏で貰ったホール…「ホール」竹雀怪人
・子供の頃に聞いたあの轟音を求めて…「聾するために風は吹く」日野裕太郎
・鬱蒼としたアヴェロワーニュの森の奥深く…「フォリ・デ・ラ・フォレ」ささがに
・俺が目覚めた場所は工場だった…「缶詰工場にて」上倉ゆうた
・私を屋敷に縛り付けていたモノ…「〝R〟の独白」大野博之
・美食家のために用意された食材達…「贖罪」ビクター
・今日も元気だDHKNS!…「がんばれ! ダゴン秘密教団日本支部(環境編)」旅雨
・女に案内されてたどり着いたのは……「迷夢譚」小森瑞枝
・人類がたどり着いた新たなカタチ…「非物質の物質的接触」アルダーサイン
・オカルト雑誌編集者が追ったネタは…「其はかくも語りき」狭霧
・謎の複合都市国家に隠された秘密…「とある先輩からの怪談話」水無月一日
・夏休み明けの先生はまるで別人で……「僕が思い出した事」覇野 道夫
・武士が薄野で遭遇した怪異…「野襖」虚多右近
・暗い石廊に吹く奇妙な風…「石廊にて」烏羽
・売れない画家の作品が招いた惨劇…「還るべき色」千代はふ けも乃
・古本屋で見つけた古い手稿の内容とは…「翻訳者」茶葉
・Aタワーの連続死の謎に挑む探偵…「蒼穹の社」平井太郎
・頭から離れないあの音色…「深淵に謳う」久地加夜子

『ドラマティック★マスターベーション7』
※COMITIA100、第十四回文学フリマ初売り
2012/05/05発行・A5・表紙オンデマフルカラー・総P130・¥500・R18
官能小説アンソロジー第七弾。テーマは「エロ×百合」
カラー口絵2枚と小説7篇収録。
【イラストレーター】(収録順・敬称略)
・YAce
・CAMUS
【収録作品】(収録順・敬称略)
・従順な仔猫はカラダも従順で…「描きかけの絵 ~筆の音二~」茶葉
・幼馴染みの二人は昔から…「そもそものもそもそ」虚多右近
・辛辣な魔女の初恋…「氷翼の鳥」九十九尾
・先輩のはじめて…「午前四時の水盃」大枝瑛一
・天幕の中で毎夜二人は…「PANTA RAI ~昼夜流転~」夜明詩
・甘えん坊の恋人と隠れて……「あこがれ」ビクター
・先生はいつもいじわる…「保健室のセンセイ」久地加夜子

『官能ホラー小説短編集「贄-にえ-」』
※COMITIA100、第十四回文学フリマ初売り
2012/05/05発行・A5・表紙オンデマフルカラー・総P90・¥500・R18
久地加夜子の初個人誌。テーマは「純潔」。短編小説3篇収録。
まだ数多の神々が人々の身近に感じられていた時代。
不可思議な力が世界に満ちていた時代。
人ならざるものもまた、闇に紛れ人々の身近にいた時代。
そんな時代の、ある「呪い師」の話――。
【イラストレーター】(敬称略)
・逆行者
【収録作品】(収録順)
・囚われの双子は永遠に続く美しき生贄…「双子」
・淫獣は処女を欲してさ迷い歩く…「魔獣」
・魅入られた男は欲望のままに禁忌を犯す…「人形」
※注意※
・イベント当日はできるだけ多めに持ってはいきますが、まったく数が読めていないので売り切れてたらゴメンナサイ!
・書店委託については、いつものように密林社さん経由Amazonさんを予定してます。できるだけ早めを予定はしてますが、私事で少々遅くなるかもしれません。随時twitterやブログでお知らせしていきます。
スポンサーサイト